【鳥栖駅東側】230形268号機関車【鳥栖機関区跡】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は佐賀県鳥栖市JR鳥栖駅東側に眠る蒸気機関車【230形268号】を取り上げます。
外観檻に閉じ込められた230形268号機関車・「北越鉄道G形18号機関車」として製造
・鳥栖機関 ...
【甲子園駅徒歩9分】C11 311号機【月見里公園】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は兵庫県西宮市阪神甲子園球場に程近い【月見里公園】に眠る蒸気機関車【C11 311号機】を取り上げます。
最終所属区は京都・梅小路「オリ」に閉じ込められている「阪神」の本拠地近くに眠る蒸 ...
【天理駅徒歩3分】D51 691号機+オハ61 930【田井庄池公園】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は奈良県天理市【田井庄池公園】に眠る蒸気機関車【D51 691号機】と当機関車に連結している客車【オハ61 930】を取り上げます。
外観D51 691号機D51 691号機 ...
【月と鹿】D51 882号機【大阪府茨木市真龍寺】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は公園では無く寺院ですが…大阪府茨木市【真龍寺】に眠る機関車【D51 882号機】を取り上げます。
外観屋根下で眠っているD51-882号機。
除煙板(デフレクター)に「月と ...
【常盤駅徒歩7分】D51 842号機【水島中央公園】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は岡山県倉敷市【水島中央公園】に眠る機関車【D51 842号機】を取り上げます。
外観大屋根の下で眠る【D51 842号機】。
大屋根の下は立入禁止。当機関車に関する解説の掲 ...
【王寺駅徒歩10分】D51 895号機【舟戸児童公園】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は奈良県王寺町【舟戸児童公園】に眠る蒸気機関車【D51 895号機】を取り上げます。
外観風雨対策でしょうか。上屋がありますね。
・製造年月日→昭和19年5月10日
【津駅徒歩5分】D51 499号機【津偕楽公園】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は三重県津市【津偕楽公園】に眠る蒸気機関車【D51 499号機】を取り上げます。
外観津偕楽公園の東端に当機関車が眠っています。
運転席の様子。運転席内への立入は禁止のようで ...
【大分駅徒歩6分】C55 53号機【若草公園】
公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は大分県大分市【若草公園】に眠る蒸気機関車【C55 53号機】を取り上げます。
外観若草公園の西端に当機関車が眠っています。
昭和12年(1937年)3月三菱重工神戸造船所で ...
【大阪府摂津市】新幹線公園【0系&EF15】
新幹線公園は大阪府摂津市にある公園です。当公園は昭和59年(1984年)に開設されました。安威川とJR貨物・大阪貨物ターミナル駅との間の安威川堤防 ...
【DF50 4号機】ブルーシートを被せられた電気式ディーゼル機関車
大阪市東淀川区に鎮座する菅原天満宮。その隣に1両の機関車が眠っている。電気式ディーゼル機関車【DF50 4号機】だ。
DF50形について詳しく知りたい方は鉄道プレスさんのサイトをご覧ください。
DF50形ディ ...