【子ども大喜び】この腕木式信号機、動くぞ!【京都鉄道博物館】

当信号機の名称は「腕木式遠方信号機」。
「遠方信号機」は停車場(駅など)の手前に建てられている「場内信号機」と連動して
この先、進行する際に注意すべきかどうかを示す信号機です。
【廃止?】学研都市線京橋駅が地下化されたら消滅する踏切全3ヶ所【存続?】

大阪市がJR学研都市線の京橋駅地下化に向けて再び調査検討に動き出すそうです。
↓情報源はコチラ(鉄道プレスさん)
今回は「JR学研都市線・京橋駅が地下化されたら廃止されるであろう踏切」にスポットを当て
【工事中】JR近江塩津駅新ホームの様子【2021年5月】

2021年5月現在、JR近江塩津駅・湖西線下り本線では新ホームの増設工事が進められております。
JR西日本からの公式ニュースリリースが無い為、詳細は不明です。
当駅1・2番のりばから撮影。
【開業初年度】「JRおおさか東線北区間新駅」乗車人員判明!【1日平均】

大阪府は令和3年(2021年)3月、「令和2年度大阪府統計年鑑」にてJRおおさか東線北区間新駅の開業初年度(令和元年度)1日平均乗車人員を公表しました。
(令和3・2・1やね)
今回は駅別にご紹介。不動産業界の皆さ ...
【まとめ】「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」平均抽選倍率【JR西日本】

記事をご覧になる前に必ず免責事項をお読みください。
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 公式サイトよりJR西日本が運行する超豪華クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の平均抽選倍率を下表にまとめてみ ...
【新大阪→山陽山陰→新大阪】2泊3日青春18きっぷ乗車記・3日目【2021年春】

【新大阪→山陽山陰→新大阪】2泊3日青春18きっぷ乗車記・1日目~2日目【2021年春】

2021年3月、JRの青春18きっぷを利用して、半分行き当たりばったりの鉄道旅を決行。当記事ではその旅行記に加えてタイムラインも晒します。ダイヤ改正日を跨いでおりますので参考にならないかもしれませんw
1日目「とにかく西へ…距離 ...【現場報告】京都鉄道博物館で「WESTEXPRESS銀河」特別展示【2021年新春】

2021年1月2日~4日、京都鉄道博物館にて117系「WESTEXPRESS銀河」が展示されました。
今回展示された車両は、1号車「ファーストシート」、4号車「フリースペース『遊星 ...
【速報!】【JR西日本】 新快速「Aシート」に期間限定で指定席を設置【A-SEAT】

JR西日本は2020年10月28日(水)、東海道本線・山陽本線を走る新快速の定員制有料座席サービス「Aシート」の一部座席を、事前に予約できる指定席として2020年12月より期間限定で設定すると発表しました。
↓JR西日本公 ...
【和歌山県白浜町】椿駅を訪ねてみた

椿駅は和歌山県西牟婁郡白浜町椿にあるJR西日本紀勢本線の駅です。
開業は1935年(昭和10年)3月29日。開業当時は国鉄紀勢西線の終点(1936年10月30日に当線は周参見駅へ延伸)、駅名は「紀伊椿」。 急行列車 ...
【時刻表】「WEST EXPRESS 銀河」山陰方面【2020年9月~11月】

記事をご覧になる前に必ず免責事項をお読みください。
※ここは個人ブログです。 列車ご利用の際は、必ずJRおでかけネット等で正確な時刻表をご参照下さい。
当列車乗車前・乗車中に活用するのを止めはしませんが、くれぐ ...
【時刻表あり】「WEST EXPRESS 銀河」山陽方面の詳細発表【2020年12月~2021年3月】

記事をご覧になる前に必ず免責事項をお読みください。
2020年10月9日発表JR西日本はきょう、2020年12月12日に運行を開始する「WEST EXPRESS 銀河」の山陽方面への運行詳細を発表しました。詳しくは↓の公式 ...