【ファンジャーナルピクトリアル】鉄道雑誌2022年4月号特集タイトル一覧【2022年2月21日発売予定】

雑誌「鉄道ファン」「鉄道ジャーナル」「鉄道ピクトリアル」の2022年4月号特集タイトルが出揃いましたのでお知らせ致します。なお発売予定日は3誌とも2022年2月21日です。
・鉄道ファン…「形式記号「ヤ・エ・ル」と仲間たち ...
【甲子園駅徒歩9分】C11 311号機【月見里公園】

公園の片隅に眠る機関車シリーズ。今回は兵庫県西宮市阪神甲子園球場に程近い【月見里公園】に眠る蒸気機関車【C11 311号機】を取り上げます。
最終所属区は京都・梅小路「オリ」に閉じ込められている「阪神」の本拠地近くに眠る蒸 ...
【好きっぷ】南海フェリー「かつらぎ」乗船記【大阪→和歌山→徳島】

一度は乗船してみたかった南海フェリー。和歌山港~徳島港を2時間~2時間15分で結んでいます。今回乗船できる機会がありましたので、ブログでリポートします。南海フェリーは2022年1月現在、「あい」「かつらぎ」2隻の船舶で運航しております ...
【鉄道→道路】阿佐海岸鉄道DMVモードチェンジを激撮!②【列車→バス】

2021年12月25日に華々しくデビューした阿佐海岸鉄道のDMV。DMVとはDual Mode Vehicle(デュアル・モード・ビークル)の略称であり、道路と鉄道の両方を走る事ができる乗り物です。今回の動画は2022年2月、【阿波海 ...
【道路→鉄道】阿佐海岸鉄道DMVモードチェンジを激撮!【バス→列車】

2021年12月25日に華々しくデビューした阿佐海岸鉄道のDMV。DMVとはDual Mode Vehicle(デュアル・モード・ビークル)の略称であり、道路と鉄道の両方を走る事ができる乗り物です。今回の ...
【ひと目で】2021年雑誌「鉄道ピクトリアル」特集名一覧表【わかる】

記事をご覧になる前に必ず免責事項をお読みください。
電気車研究会・鉄道図書刊行会より発行されている月刊誌「鉄道ピクトリアル」。
当雑誌の2021年各号の特集タイトルを一覧表にしてまとめました。
ぜひご活用くださ ...
【ひと目で】2021年雑誌「鉄道ジャーナル」特集名一覧表【わかる】

記事をご覧になる前に必ず免責事項をお読みください。
鉄道ジャーナル社より発行されている月刊誌「鉄道ジャーナル」。
(発売元は成美堂出版)
当雑誌の2021年各号の特集タイトルを一覧表にしてまとめました。
【ひと目で】2021年雑誌「鉄道ファン」特集名一覧表【わかる】

記事をご覧になる前に必ず免責事項をお読みください。
交友社より発行されている月刊誌「鉄道ファン」。
当雑誌の2021年各号の特集タイトルを一覧表にしてまとめました。
ぜひご活用ください。
【2021年12月OPEN】JR京橋駅構内の屋外デッキ入ってみた。

2021年末、JR京橋駅に屋外デッキが完成したとの情報をキャッチ。現地へ行ってみました。
大阪環状線4番のりばと直結当デッキはJR大阪環状線4番(外回り鶴橋・天王寺方面)ホームから立入可能です。ホーム桜ノ宮駅寄り【B】エレ ...
【2020年~2021年】「WESTEXPRESS銀河」抽選倍率【まとめ】

記事をご覧になる前に必ず免責事項をお読みください。
「WESTEXPRESS銀河」ヘッドマーク(京都鉄道博物館にて撮影)ウエストエクスプレス銀河の抽選倍率を下表にまとめました。2020年9月~2021年12月のJR西日本公 ...
【名越駅で芽生える】水間鉄道ドラマEPISODE2も公開!【星に恋して】

2021年11月24日20:30頃、YouTube【水間鉄道ドラマ制作委員会】チャンネルにて、ドラマ「星に恋して」前編が公開されました。今回の主な舞台は名越駅。水間鉄道線内で唯一の列車交換(=すれ違い)ができる駅です。さて当駅でどのよ ...
【松平健主演】水間鉄道ドラマ第1話無事公開!【アワーホーム】

2021年11月22日20:30頃、YouTube【水間鉄道ドラマ制作委員会】チャンネルにてドラマ「アワーホーム」第1話が無事公開されました。
↓YouTube【水間鉄道ドラマ制作委員会】チャンネル
弊ブ