このサイトにはプロモーションが含まれています。

【好きっぷ】南海フェリー「かつらぎ」乗船記【大阪→和歌山→徳島】

2022年2月12日

一度は乗船してみたかった南海フェリー。和歌山港~徳島港を2時間~2時間15分で結んでいます。今回乗船できる機会がありましたので、ブログでリポートします。南海フェリーは2022年1月現在、「あい」「かつらぎ」2隻の船舶で運航しております。今回乗船したのは「かつらぎ」です。

南海電車で大阪なんばから和歌山港へ

南海フェリーは大阪府内の港からは出ておりません。和歌山市内にある和歌山港まで行かなければなりません。そこで和歌山港まで鉄道利用となるわけですが、ここでお得なきっぷのご紹介。南海電鉄では自動券売機のある駅で「とくしま好きっぷ」と名付けられた割引片道乗車船券を販売中。おとな2,200円こども1,100円で南海電車の各駅から徳島港まで行けちゃいます。ちなみにこの金額、和歌山港~徳島港の正規旅客運賃と同額です。つまり鉄道部分が実質タダになるわけですね。これは買わなきゃ損…同じアホなら買わなきゃ損々ですわ。
↓南海電鉄公式サイト「とくしま好きっぷ」
http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/skip2000.html

大阪・南海なんば駅から和歌山港へ向かいましょう。まずは急行で和歌山市まで。

和歌山市で和歌山港行に乗換。なぜか「めでたいでんしゃ」に乗車できましたw

つり革が木製でおさかなの形w

駅から雨に濡れずに乗船口へ

和歌山港駅に到着。フェリー乗り場へ急行。和歌山港駅と和歌山港の連絡通路は屋根付き。雨雪が降っても濡れずに済みます。動く歩道を利用してスピードを出して移動。

徳島行乗船口に到着。既に「とくしま好きっぷ」を所持しているので、こちらで改めて乗船券を買う必要はありません。検札係員に「とくしま好きっぷ」を提示して楽々スキップ通過!ホンマは「スキップ」してないけどね…係員に不審人物として扱われそうやからw

船内探訪

船内にはリクライニングシート席と…

じゅうたん席もあります。私はゴロンと寝転べるじゅうたん席を選びました。

横になって寝転べる幸せ。ゴロゴロできる幸せ。「城本クリニック」ごっこができるぜ。(やっちゃダメ!)

結構広いぞ!じゅうたん席。地上波テレビもご覧になれます。ちなみに当時船内テレビで流れていたのは、NHK「あさイチ」、日テレ系「スッキリ」、TBS系「ラヴィット!」でした。どうでもいい情報ですw

船内には携帯端末専用コンセント(AC100V-2A)が設置されています。スマホ・デジカメなどの充電に使えます。これは助かるぜよ。

案内所は閉店状態でした。

紳士・婦人手洗室の付近にはグリーン室。

グリーン室はグリーン券を所持していないと利用できません。今回はグリーン券購入を見送りました。お金そんなに持ってないから…。

飲料・カップヌードル自販機やゲームコーナーもあります。ゲームコーナーの手前にある女性キャラクターが誰か分かりません。よろしければTwitterで教えてください。

2022年2月13日追記
画像内の女性キャラクターの名前は「高野きらら」。女子高生キャラだそうですね。
↓南海フェリー公式サイト/キャラクタープロフィール
https://nankai-ferry.co.jp/character
区間快速準急さん、情報をお寄せいただきありがとうございました。

船内にカップヌードル自販機!もちろん給湯もできる!

船内滞在時間は約2時間。小腹が空くこともあるでしょう。そんなアナタにおすすめ。カップヌードル自販機!給湯機付きだ!

商品ラインナップはこんな感じ。
・カップヌードル→\320
・シーフードカップヌードル→\320
・日清のどん兵衛「天ぷらそば」→\320
※商品ラインナップ・値段は変更される場合があります。

初めての船内カップヌードル。具だくさん謎肉も入ってる。なんだろうこの匂い…たまらんね。味はおなじみ醤油味。ズルズル音を立てて完食。他のお客の迷惑にならない程度のズルズル音です。

海を間近で感じられる

外の空気を吸いたくなってきたので甲板に出てみると…

何ですかこれは!素晴らしい絶景じゃーーーーーーーーー!大海に燦々と降り注ぐ太陽光。先に見えるは四国の地。一度肉眼で見て欲しいなぁ。眼を傷める恐れあるけどw

北方を向くと大鳴門橋。四国と淡路島を結ぶ道路専用橋ですね。さすがに渦潮は見えませんが…

船上で太陽光発電

南海フェリーでは燦々と降り注ぐ日光を活かす「太陽光発電システム」を導入しているそうです。

甲板の一部を埋め尽くすソーラーパネル。

・発電規模 10KW
・太陽電池 180W/KW台(単結晶)
・「内航合理化・利便性向上調査事業」に伴う太陽光発電及び付帯工事
・国土交通省・株式会社 日本海洋科学
・施工 JFE電制株式会社

船内客室LED照明の電源として使用されるようですね。雨の日は一般の電気がお助けするそうです。

徳島港に到着

和歌山港出港から2時間10分で徳島港に到着。5分遅れの到着でした。

港から市街地へ行けない!?そんな事は無いです。徳島港から徳島駅行の徳島市交通局バスが運行されています。船内で当バスの時刻表がありますのでご確認を忘れずに。

編集後記

本州・和歌山と四国・徳島を結ぶ南海フェリー。高速バスには無い「くつろぎ」がココにはありました。またチャンスがあれば「あい」の方にも乗船してみたいと考えています。何と言っても割引片道乗車船券「好きっぷ」のお得感が半端ないですね。ぜひ南海フェリーを安く乗る方法の選択肢の1つとして入れてみてはいかがでしょうか。最後に一言、南海フェリーさんにお願いがあります。
頼むから徳島港から大阪なんばまでの「好きっぷ」をクレジットカードで買えるようにしてくれない!?
↓南海フェリー公式サイト
https://nankai-ferry.co.jp/