【 加悦鉄道 】全駅をご紹介【 廃駅跡 】
加悦鉄道で活躍していた列車「キハ101」。加悦鉄道開業10周年を記念して新製されました。両端には荷物台を持っています。日本で唯一現存する片ボギー式気動車。1962(昭和37)年9~10月の重要部検査時に外部塗色を茶色から赤白のツートン ...
【JR東日本】E8系は「ダサい」!?
JR東日本ニュースリリースより引用
E8系概要JR東日本は2020年3月3日(火)、山形新幹線に新型車両の「E8系」を導入すると発表しました。
以下、「E8系」の概要を表にまとめました。
先頭長→9m編成 ...
【JR鍛冶屋線廃線跡】鍛冶屋駅・鍛冶屋線記念館
鍛冶屋駅駅名標
鍛冶屋駅ホームと気動車「キハ30 69」
鍛冶屋駅とは鍛冶屋駅はかつて兵庫県多可郡中町鍛冶屋にあったJR鍛冶屋線の終着駅です。1923年開業。単式ホーム1面1線と側線。駅跡地は当時の駅舎が整備・ ...
「e5489は使いやすい?」Twitterにてアンケート中
#アンケート
JR西日本のe5489は
— 椿ティ@鉄道交通旅街垢 (@tsubakit_tetsu) February 29, 2020